BLUETALK劇場 ヘヴィメタル館

HR/HMアルバムをレビューしているブログです。 パワーメタル、シンフォニックメタル、デスメタル、ブラックメタル、フォークメタル、メタルコア、ハードロック、メロディアスハード、何でもレビューします。

2023年10月

REXORIA(レキソリア)QUEEN OF LIGHT / 2018年 / 87点スウェーデン出身のパワーメタルバンド、1枚目のアルバムです。事前情報一切無し。利用しているサブスクのおススメに出ていたので聴いてみたというバンドです。フェリーダ・オーリンという女性Voをフロントに据えた ...

GLORYHAMMER(グローリーハンマー)RETURN TO THE KINGDOM OF FIFE / 2023年 / 86点イギリスの一国、スコットランド出身のパワーメタルバンド、4枚目のアルバムです。ALESTORMでVoを務めているクリストファー・ボウズが立ち上げたパワーメタルバンドです(彼はこのバン ...

MORS PRINCIPIUM EST(モルス プリンシピアム エスト)EMBERS OF A DYING WORLD / 2017年 / 75点フィンランド出身のメロディックデスメタルバンド、6枚目のアルバムです。前作はデスラッシュと形容しても良いようなスラッシーでスピーディーな曲が大半でしたが、本作は ...

MORS PRINCIPIUM EST(モルス プリンシピアム エスト)DAWN OF THE 5TH ERA / 2014年 / 82点フィンランド出身のメロディックデスメタルバンド、5枚目のアルバムです。ARCH ENEMYのようなA級の知名度こそないものの、メロデス好きなら(何故か)大体知っているメロデスバ ...

PARASITE INC.(パラサイト インク)CYAN NIGHT DREAMS / 2022年 / 80点ドイツ出身のメロディックデスメタルバンド、3枚目のアルバムです。結成は2007年、デビューアルバム発売年が2013年という、このジャンルの中では比較的若いバンドです。音楽性はキッチリ整理された ...

TRIVIUM(トリヴィアム)IN THE COURT OF THE DRAGON / 2021年 / 85点アメリカ出身のメタルコアバンド、10枚目のアルバムです。ここ最近の彼らはよく言えば安定感のある、悪く言えばチャレンジしない傾向がありますね。本作もここ最近のスタイルと同じ路線で、メタルコア ...

TRIVIUM(トリヴィアム)WHAT THE DEAD MEN SAY / 2020年 / 85点アメリカ出身のメタルコアバンド、9枚目のアルバムです。リーダーでギタリストのマシュー・キイチ・ヒーフィーが日系人という事もあり、デビュー時から日本では大きな注目を浴びていたメタルコアバンドで ...

SCAR SYMMETRY(スカー シンメトリー)THE SINGULARITY(PHASE II:XENOTAPH) / 2023年 / 80点スウェーデン出身のメロディックデスメタルバンド、7枚目のアルバムです。スぺーシーな雰囲気を持つメロデスバンドです。ノーマル・デスボイスを巧みに使い分けるテクニシャ ...

KALMAH(カルマー)KALMAH / 2023年 / 90点フィンランド出身のメロディックデスメタルバンド、9枚目のアルバムです。2023年現在において、私が最も好きなメロデスバンドの1つです。1990年代後半にIN FRAMESやARCH ENEMY、CHILDREN OF BODOMらによって広く認知されるよ ...

BRYMIR(ブリュミル)VOICES IN THE SKY / 2022年 / 87点フィンランド出身のメロディックデスメタルバンド、4枚目のアルバムです。出来は決して悪くないのに、毎回方向性が微妙に違っていてイマイチ印象に残らないこのバンド。初期作品は「メロデス化したFLESHGOD APOCA ...

このページのトップヘ